vSphere ステップアップ教室 2023

VMware vSphere+ ステップアップキャラバン

2002年にリリースされて以降、市場で最も多く採用されている仮想化プラットフォーム「VMware vSphere」。パブリッククラウドの需要が高まる中、依然としてオンプレミスの仮想化環境は企業にとって重要なインフラの1つです。
2022年には”さらなる進化”としてvSphere 8 をリリース、サブスクリプション化も発表しました。
本セミナーでは、vSphere をご利用いただいているお客様へ、vSphere のサブスクリプションとは何か?、最新の vSphere で提供する機能/サービスについて解説します。
また、高度化するセキュリティ脅威への対策やAWSなどのクラウドサービスの活用を検討/導入するお客様も増えています。セミナーの後半では、vSphere をよりセキュアにご利用いただくセキュリティ対策とvSphere 基盤のクラウド移行に最適なVMware Cloud についてもご紹介いたします。
セミナー終了後、講演者がみなさまのご質問に直接お答えする「よろず相談会」も実施いたしますので、弊社へのご相談の場としてもご活用頂けます。
みなさまと会場でお会いできることを担当一同、楽しみにしています。

 

開催日程

北海道会場13:00~16:30(札幌駅前ビジネススペース【カンファレンスルーム2A】)

定員:20名

2023.6.30(金)

受付締切日 2023.6.29

お申し込み

宮城会場13:00~16:30(TKPガーデンシティ仙台【カンファレンスルーム21E】)

定員:20名

2023.6.28(水)

受付締切日 2023.6.27

お申し込み

東京会場13:00~16:30(VMware 東京オフィス【田町ステーションタワー N 18階】)

定員:30名

2023.7.4(火)

受付締切日 2023.7.3

お申し込み

石川会場13:00~16:30(TKP金沢新幹線口会議室【会議室3A】)

定員:20名

2023.7.6(木)

受付締切日 2023.7.5

お申し込み

愛知会場13:00~16:30(ウインクあいち【903】)

定員:30名

2023.7.13(木)

受付締切日 2023.7.12

お申し込み

大阪会場13:00~16:30(ブリーゼプラザ【801+802号室】)

定員:30名

2023.7.14(金)

受付締切日 2023.7.13

お申し込み

広島会場13:00~16:30(TKPガーデンシティ PREMIUM広島駅前 【カンファレンスルーム 6B】)

定員:20名

2023.6.20(火)

受付締切日 2023.6.19

お申し込み

福岡会場13:00~16:30(リファレンス駅東ビル貸会議室【貸会議室T】)

定員:30名

2023.6.21(水)

受付締切日 2023.6.20

お申し込み

開催概要

開催時間
  • 北海道会場13:00~16:30(受付開始12:45)
  • 宮城会場13:00~16:30(受付開始12:45)
  • 東京会場13:00~16:30(受付開始12:45)
  • 石川会場13:00~16:30(受付開始12:45)
  • 愛知会場13:00~16:30(受付開始12:45)
  • 大阪会場13:00~16:30(受付開始12:45)
  • 広島会場13:00~16:30(受付開始12:45)
  • 福岡会場13:00~16:30(受付開始12:45)
開催会場
対象 ユーザー企業の情報システム担当者および管理・責任者様

以下にあてはまる方は是非ご参加ください
・vSphere 環境を利用中、導入を検討している
・ハードウェア更改を控え、次の仮想化基盤を検討している
・高度化するセキュリティ脅威を踏まえ vSphere 環境のセキュリティを強化したい
・情報収集をしている

※競合各社からの申し込みはお断りさせていただくことがございます
主催 ヴイエムウェア株式会社
協賛 SB C&S株式会社
ダイワボウ情報システム株式会社
ネットワールド株式会社
参加費 無料 (事前登録制)

アジェンダ

各開催共通
13:00 - 13:15 オープニング
VMwareの戦略とみなさまのvSphere 環境の進化をどのようにお手伝いさせていただくかをご紹介させていただきます。
13:15 - 13:50 vSphere ・ vSAN の新しいライセンス ラインナップのご紹介
基盤更改を控えたお客様は必見!!
サブスクリプション型をはじめとする vSphere の新しいライセンス体系をご紹介します。お客様の環境に合わせて、最適な vSphere 基盤選択の情報提供します。
13:50 - 14:00 vSphere サブスクリプション アップグレード プログラム(SUP)のご案内
vSphere の保守更新(SnS)を控えているお客様に”お得に” 最新のvSphere のサブスクリプションライセンスに移行できるプログラムをご案内します。
14:00 - 14:45 セキュアな vSphere 環境
VMware では、vSphere 上のネットワークとワークロード両方のセキュリティを強化し、セキュリティ管理を効率化することができます。vSphere プラットフォームにおけるセキュリティ強化として、仮想マシン間の通信制御、異常なトラフィック検出、各グループに対する異なるセキュリティポリシーの適用、マルウェアやサイバー攻撃からの保護、セキュリティ違反の自動検出とアクション実行など、機密性、可用性、完全性を確保し、サイバー攻撃に対する防御力を向上させる方法を解説します。
14:45 - 15:00 休憩
15:00 - 15:45 vSphere ベースのクラウドへ!オンプレミスからスムーズな移行を実現
クラウド移行はしたいけど、移行方法などで足踏みしていませんか?
VMware Cloud で解決!! オンプレミスの vSphere 基盤からAWSなどのクラウドサービスへのスムーズな移行を実現する VMware Cloud およびクラウド活用した災害復旧(VCDR)ソリューションをわかりやすく解説します。
15:45 - 16:00 クロージング
協賛企業(SB C&S/ダイワボウ情報システム/ネットワールド)のご紹介
16:00 - 16:30 よろず相談会
講演者がみなさまのご質問に直接お答えいたします。弊社へのご相談の場としてもご活用ください。

お問い合わせ

VMware セミナー事務局
E-mail : event-JPN@groups.vmware.com